特定非営利活動法人 中国四国農林水産・食品先進技術研究会
〒700ー8530 岡山市北区津島中1-1-1
岡山大学農学部 3号館 3102・3103号室
TEL. 086-237-3340
シンポジウム ~初夏の新カンキツで新しい風を~ 良食味の新品種「瑞季」を上手に作る・使う最新技術(11/15)
2023/10/18(水)
令和5年度 「知」の集積による産学連携支援事業
シンポジウム
~初夏の新カンキツで新しい風を~良食味の新品種「瑞季」を上手に作る・使う最新技術
1.趣旨:新緑が瑞々しい季節に食べ頃となる、甘くてジューシーなカンキツ「瑞季」が誕生し、各地で栽培が始まっています。この新品種がカンキツ産業に貢献すべく、産学官の研究機関が共同で開発している高品質安定生産技術、貯蔵技術、機能性などの最新情報を紹介します。
2.日時:令和5年11月15日(水)13:00~16:30
3.場所:広島県民文化センター ふくやま 文化交流室(広島県福山市東桜町1-21)
+オンライン(Zoomウェビナー) 会場定員70名 参加費無料
4.主催:農林水産省 農林水産技術会議 研究推進課産学連携室
特定非営利活動法人 中国四国農林水産・食品先進技術研究会(中四国アグリテック)
無核性カンキツ新品種の高品質化および高度利用促進コンソーシアム
5.後援:公益社団法人 農林水産・食品産業技術振興協会(JATAFF)
シンポジウム チラシはコチラです。↓
6.内容:(受付12:30~)
13:00~ 開会のあいさつ 中四国アグリテック 理事長 神崎 浩
13:10~ 研究概要の説明 京都大学 大学院農学研究科 附属農場 中野 龍平 氏
13:20~ 講演1「紀州ミカンから‘瑞季’へ:日本のカンキツがたどった歴史をふりかえる」
(国研)農研機構 果樹茶業研究部門 清水 徳朗 氏
13:45~ 講演2 「カンキツ新品種‘瑞季’をつくりこなす」
広島県立総合技術研究所 農業技術センター 果樹研究部 柳本 裕子 氏
14:10~ 講演3「施設栽培における「瑞季」の高品質安定生産技術の開発
高知県農業技術センター 果樹試験場 戸梶 裕太 氏
14:35~ (休憩10分)
14:45~ 講演4「弱毒ウイルスを利用したステムピッティング病対策」
(国研)農研機構 果樹茶業研究部門 冨村 健太 氏
15:10~ 講演5「カンキツ新品種‘瑞季’の貯蔵技術の開発-長期供給体制の構築に向けてー
京都大学 大学院農学研究科 附属農場 中野 龍平 氏
15:35~ 講演6「カンキツ新品種‘瑞季’の特性を活かした利用法の開発
-成分特性、機能性の評価から加工品の開発-」
アヲハタ株式会社 研究開発本部 研究センター 坂下 禎宏 氏、
広島大学 大学院統合生命科学研究科 矢中 規之 氏
16:00~ 総合討論 司会 三重大学 大学院生物資源学研究科 奥田 均 氏
16:25~ 閉会のあいさつ 中四国アグリテック 生物工学部会長 川向 誠
※閉会後、コーディネーターによる個別相談(マッチング、競争的研究資金等)応じます。
7. 参加申し込み方法
①参加希望者は下のURLより中四国アグリテック事務局へお申し込みください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_HkG6RBJ2QbW67RcPIDZJhA
https://zoom.us/webinar/register/WN_HkG6RBJ2QbW67RcPIDZJhA
②登録完了メールをご確認ください(会場参加の方へも届きます)
※席に余裕がありますので、当日参加も受付ます。
Fax 086-201-0551、又は メールagri-tech2007@dune.ocn.ne.jpでも受付けます。
※席に余裕がありますので、当日参加も受付ます。
Fax 086-201-0551、又は メールagri-tech2007@dune.ocn.ne.jpでも受付けます。
8. 問い合わせ先
中四国アグリテック事務局(岡山市北区津島中1-1-1岡山大学農学部3号館)
TEL:086-237-3340 Email:agri-tech2007@dune.ocn.ne.jp
なお、本シンポジウムは、生研支援センター「イノベーション創出強化研究推進事業」(JPJ007097)研究課題「無核性カンキツ新品種「瑞季」等の全国展開に向けた高品質安定生産及び高度利用技術の確立」の一環としても、一部、実施するものです。
シンポジウム チラシはコチラです。↓